ハウスガイド: 魚グリルで焼く、石窯風ピザ

千葉県館山市に築50年の古い家を購入して、DIYでセカンドハウスとして改装中です。自分で使わない時は、民泊宿(別邸館山)としても提供しており 、初めてこの家に来た人にもストレスなくお使いいただけるよう、別邸館山(1号)のハウスガイド の準備も進めています。

調理器具についても何度か紹介してきたのですが、今回は、自宅でも石窯風のピザを簡単に作れる、グリルパンの紹介になります!

 

あるようで無かった、アイデア商品

魚グリルでピザを焼くために使うのは、専用のグリルパンになります。作りはいたってシンプルで、柄の短いフライパン。ただこれだけで、魚グリルにも入れられるようになり、簡単に石窯で焼いたようなピザを作る事ができます!2023年7月に、別邸館山にも導入しました!!

もちろん、強力粉とドライイーストから記事を作ってもいいのですが、最近はスーパーにピザ用の生地が売っているので、そちらを買った方が便利です。色々な具材を用意したくなるものの、スーパーに売っているトースト用のソースを1つ用意しておくと、間違いありません!!!

 

Amazon; グリル・ピザプレート

Amazon; ピザ生地

Amazon; ピザ・ソース

 

本当に5分で焼ける!

作り方も、極めてシンプルです。

まずは、グリルパンに軽く油を引いてピザ生地を載せ、ケチャップ、マヨネーズか、ピザ用のソースを塗って、具材を載せていきます。

17~18cmくらいの大きさのピザ生地がピッタリくるのですが、多少大きくても、強引にグリルパンに入れればOKです。

 

(通常の)グリルで、中火で1~2分、裏面を焼きます。

 

(水を入れた)魚グリルに移し、中火で2~3分焼くと、完成です!

ただ、ここで1つ注意。グリルパンの柄が魚グリルの中で熱せられているので、(想像以上に)柄が熱くなっています。(別邸館山に置いてある)100均で買った薄手の鍋つかみでは全く役に立たないほどに。しっかり乾いたハンドタオルを二重にして、魚グリルからサッと出し、五徳(いつも使うグリル)にササっと移し、フォークを使ってお皿にサササと盛りつけます。

 

少し焦げてしまいましたが、完成!

エビとほうれん草のトマトソース・ピザと、コーンとツナのピザです!!

  

まとめ

魚グリルでピザを焼くと、本当に美味しく、石窯で焼くピザ専門店には適いませんが、ファミレスには負けないくらいのピザを4~5分で作る事ができます。もちろん、オーブンでも焼く事ができるのでしょうが、余熱したり、(内皿を入れ替えたり、周りのものを避けたりと)電子レンジからオーブンに切り替えるのが手間。。。魚グリルで焼くと、簡単に美味しいピザを作れ、(水を入れて捨てるだけなので)お掃除も楽です。

ネットで「魚グリル ピザ レシピ」と検索すると、いくつも美味しそうなレシピが出てきて、色々と試したくなります。別邸家主(このHPの管理人)も色々と試したのですが、①もちもちのピザより、薄い生地の方がパリッと焼けます。耳のあるナポリ風の生地よりも、耳のないミラノ風の生地の方が美味しく焼けました。②(エビや野菜といった拘りの具材を載せると、どうしても水が出たりしてしまうので)、ケチャップにハムとチーズといったシンプルな具材の方が美味しく焼けます。魚介系なら、しらすが一番!

 

ピザ生地は、冷蔵庫の中入れておくと60日間ほど保存が利きます 。別邸家主(このHPの管理人)の自宅では、ピザ用のチューブ・ソースと、ピザ生地を常備するようになりました。ちょっと小腹がすいた時に、ササっと作れるように!!

 

Amazon; ピザ・ソース

Amazon; ピザ生地

 

 

 

別邸家主でした。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 別荘・セカンドハウスへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です