ハウスガイド: バーベキューを楽しむ

千葉県館山市に築50年の古い家を購入して、DIYでセカンドハウスとして改装中です。自分で使わない時は、民泊宿としても提供しようと考えており、初めてこの家に来た人にもストレスなくお使いいただけるよう、別邸館山(1号)のハウスガイド の準備も進めています。

まずは、この家でのバーベキューの楽しみ方を紹介させて頂きます。

 

 ~ 2023年11月に一部変更・加筆 ~

 

ウッドデッキでバーベキュー

バーベキューをしていただくのは、リビングのすぐ隣にあるウッドデッキになります。

キッチンからの動線もスムーズで、大人4~5人(子供なら6~8人)であれば、窮屈なく楽しんで頂けると思います。隣の家は空き家なので、多少はしゃいでも大丈夫。

 

もともと、このウッドデッキを気に入り、この物件を購入したとも言えますが、より楽しめるよう(より写真にも映えるよう)、真っ白に塗装してみました。

ベンチに座ってコーヒーを飲むだけでも落ち着くのですが、(設営に火起こしに片づけとちょっと大変ですが)バーベキューを楽しんではいかがでしょうか?

 

道具の確認と買い出し

「よし、バーベキューをやってみよう!」となれば、道具を確認し、そして買い出しです。

一通りの道具を揃えております。ピカピカではなく古いバーベキュー・コンロになってしまいますが、網は毎回しっかり洗っているので、清潔に楽しんで頂けると思います。

  • キッチン: バーベキューの網、火起こし器、サイバシ、タワシ、洗剤
  • キッチン・カウンターの下: いざという時のための消火器
  • ウッドデッキ: バーベキュー・コンロ、火ばさみ、防火シート

  • 1階廊下の押入: キャンプ用の折り畳み椅子と、バケツ。

    (椅子は奥の書斎に置いてあることも多いです)

 

 

何があり、何がないかを確認したら、徒歩で5~6分のところにあるスーパーおどや(館山海岸店)にて買い出しです。

おどやには、千葉県産の肉や野菜が充実。そして、バーベキュー用のグッズを売っているコーナーもあり、一通り、こちらで買いそろえる事ができます。大人4~5人であれば、3kgの炭で十分に楽しんで頂けると思います。(備長炭といった高級なものより)こちらの安い炭の方が、火を付け易くなります。

 

もし、バーベキューする気まんまんであれば、(この家に来る際に通る)高速を降りてすぐの道の駅「とみうら」に寄って、海鮮系の食材を仕入れて来てもいいかもしれません。貝やエビなどが充実していて、「浜焼き」感覚で楽しんで頂けると思います。

  

設営と火起こし

道具を確認し、食材の買い出しが済んだら、いよいよ、バーベキューのための設営を行い、そして火起こしです。

だいたい、いつもこんな感じ。

バーベキューをしていると、バーベキュー・コンロから炭の燃えカスが下に落ちることがよくあります。火事になっては困るので、ガラス・ウールで出来た防火シートを敷いてから、その上にコンロを設置します

食材や食器は、ベンチの上(それからエアコンの室外機の上)に置くと、スペースを有効に使えます。

キャンプ用の椅子は2脚しかありません(買い足し予定)。足りない分は、リビングに置いてある椅子を使ってください。

バケツに水を汲んでおくと、いざという時にも安心です。

よくキャンプに行く人は慣れているかもしれませんが、初めての人にとって厄介なのが火起こし。

別邸家主(このHPの管理人)も、これまで散々苦労したのですが、折り畳み式の火起こし器を購入してからは、楽に炭に火をつける事が出来るようになりました。火起こし器は、キッチンのシンクの隣に置いてます。確実に短時間で着火したい方は、おどや(館山海岸店)やネットで着火剤を売っているので、火起こし器とセットで使ってみて下さい。

 

炭火で焼くと、肉も野菜も美味い!!ビールも進む!!!

あとは楽しむだけ!

 

と言いたいところですが、(子供たちが楽しんだあと)お父さんには仕事が残っています。

そう、お片付け。

 

バーベキューを楽しんだ後、バーベキュー・コンロを火消しスペースに運びます。

子連れの時は、ここで花火。

 

燃え残った炭のうち大きなものは、火ばさみで水を入れたバケツにジュッと付けて消化します。火ばさみで挟めないくらいの小さな炭は、放っておけば、そのうち消えます。翌朝、火が完全に消えている事を確認して、燃え残りの炭をごみ袋に入れて「燃えるゴミ」として捨てて下さい。

別邸家主(このHPの管理人)も数年前まで意識していなかったのですが、炭は(微生物には分解できず)土に還ることはありません。

 

バーベキュー・コンロは、よほど油汚れがひどくないかぎり、タワシで洗ったりしないで、そのまま元あった場所(ウッドデッキ)に戻して頂いても大丈夫です。火ばさみ、防火シートも、一緒に物置に戻してください。

 

網は(次の人も気持ちよく使えるよう)キッチンのタワシで洗って、椅子はキッチンにある雑巾で脚の裏を軽く拭いて、元あった場所に戻してください。

 

お願い

家族や友人で集まってのバーベキューは楽しく、炭で焼く肉や野菜は美味です。

ただ、バーベキューは火を使うもの。全く火の扱いに自信がないという宿泊の方は、ウッドデッキでのバーベキューはご遠慮いただければと思います。キッチンに、ホットプレートを置いているので、そちらをご利用下さい。お片付けも随分と楽です。

高くはないバーベキュー道具たちなので、ご遠慮なく使っていただけたらと思います。多少汚れても問題ありません。ただ、網については、(次の方も気持ちよく使えるよう)タワシを使って洗剤で油汚れを落としてから、元あった場所に戻して頂けたらと思います。

 

&、おいおい、古くなったBBQグリルもアップデートしたいと思います!!

 

別邸家主でした。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 別荘・セカンドハウスへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です